-
Pythonのsplitでちょっと悩んだこと
こんにちは、バッヂーです。 先日Pythonのsplitメソッドでしばらく悩んだことがありましたので、忘備録のつもりで書きたいと思います。 全てはreadline()のなせるワザ。splitメソッドは ...
-
PythonのForループで実験してみる
こんにちは、バッヂーです。ひさしぶりのブログ更新です。 しばらく仕事が忙しかったり、オンライン英会話のレッスンをやってたり、趣味のプログラムを作ってたりなどなどで、すっかりブログがご無沙汰でした。 だ ...
-
Bootstrap5を体験してみる
2021/3/16 Bootstrap, crash course, YouTube
こんにちは、バッヂーです。 私の仕事のひとつに、社内用のWebアプリの作成・メンテナンスがあります。小さな会社ですので、おいさんが独学でえっとこやっとこ作ったものでもずいぶんと役に立っております。 主 ...
-
YouTubeでC#の動画を見てみる
2021/1/31 C#, EntityFramework, Linq
こんにちは、バッヂーです。 先日、YouTubeのホーム画面に気になる動画がありましたのでちょっと見始めたら、興味深くて結局最後まで見てしまったものがありましたので紹介させてください。次の動画です。 ...
-
C#インタラクティブを使ってみる
2020/11/16 C#インタラクティブ, アラフィフ, 対話型実行環境
こんにちは。バッヂーです。 以前「対話型実行環境」について記事を書きました。 そのときに「C#にも『C#インタラクティブ』というものがあるらしい」と書きました。 はい、それまで「C#インタラクティブ」 ...
-
おいさんとRFA 入荷を検出してみた
2020/10/11 Chromedriver, Python, selenium, バーチャルダッシュボタン, リングフィットアドベンチャー
こんにちは。バッヂーです。 先日、Twitterの情報を参考にしながらAmazonで「リングフィットアドベンチャー」を購入した経緯を書きました。 その際に「バーチャルダッシュボタン」を登録しておいたの ...
-
対話型実行環境って大事
こんにちは。バッヂーです。 本記事は「プログラミング言語の入門書を1冊終えて、ぼんやりと自分の作りたいものを作り始めた人」に役立つかもしれない記事です。 プログラミングは対話型実行環境を活用すると捗る ...