2021年– date –
-
NFL 2021 Week15のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 エアロバイクを漕ぎながらWeek15のHighlighsを見ているのは12/20~の週で、この週を乗り切って2日働けば、年末年始のお休み。なんとなく仕事にも気持ちが入りにくい、そわそわ感が毎年あります。 Week15の印象にのこったゲーム... -
NFL 2021 Week14のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 外で釣りをしていると、気温もさることながら風の強さが気になります。風速6mを超えるといっきに厳しくなりますねぇ。 Week14の印象にのこったゲームを紹介します 今週はハラハラ・ドキドキのゲームが多くて、見てて疲れまし... -
NFL 2021 Week13のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 Amazonなどの通販サイトでものを買う時、自分のものを買うときは不思議と熟考する傾向があります。なぜか3000~5000円のものに必要以上考え込むことが…。 たぶん、悩んでる時間で機会損失している可能性が「大」です。 Week13... -
NFL 2021 Week12のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 釣りをやっているときは不思議と寒さを感じないのですが、帰宅しようと車に乗り込んだ途端に「外は寒かったんだな…」と気づく今日このごろです。 温かい缶コーヒーがたまりません。 Week12の印象にのこったゲームを紹介します ... -
NFL 2021 Week11のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 そろそろ寒くなってきてまいりました。 日常使いの靴がメッシュのスリッポンだったので、Amazonで安い防寒靴を買いました。部屋の中ではL.L.Beanの「ウィケッド・グッド・スリッパ」を使ってます。中の羊毛で、素足で履いてて... -
NFL 2021 Week10のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 オンライン英会話で、ある先生はいつも、「この授業が終わったら何するの?」と聞きます。 「YouTubeを見ます」。 答えはいつもこれ。毎回同じことを答えてるとなんか恥ずかしいです。 さて今回もNFLのゲームの紹介です。 Week... -
NFL 2021 Week9のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 「もう寒くなってもいいのよ」と言いたいくらい、暖かい日が続いております。うまい具合に土日の天気が穏やかなので、外出がはかどります。 さて今回もNFLのゲームの紹介です。 Week9の印象にのこったゲームを紹介します 毎回... -
NFL 2021 Week8のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 穏やかな日が続いて…雨が降るのは平日だけなので、週末はのほほんとした良い天気のなかで過ごせてます。ヒートテック着てると熱く感じることも。 さて今回もNFLのゲームの紹介です。 Week8の印象にのこったゲームを紹介します ... -
NFL 2021 Week6,7のお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 だんだん寒くはなっていますが、日中は温かいですね。昼間は外に出てると、風が穏やかな日の午後は暖かくて良い感じです。 さて今回もNFLのゲームの紹介です。 Week6,7の印象にのこったゲームを紹介します エアロバイク中に「... -
NFL 2021 Week5までのお気に入りプレイを紹介します。
こんにちは、バッヂーです。 Apexがシーズン10になってから、突然電源が切れたように興味がなくなりまして、全然プレイしておりません。 というか8月の終わり頃からゲームだけでなく、全てにおいてなにかしんどく感じ始めたので、9月に有給を取りまして新... -
おいさんとAPEX Season.9 Split2
こんにちは。バッヂーです。 たった今、「おいさんとAPEX Season.9 Split1」を予約投稿してたつもりがまだ下書き状態だったことに気づきました。あわてて公開した次第です。 そしてもうすでにシーズン10が始まっているにも関わらず、シーズン9の総括をしよ... -
おいさんとAPEX Season.9 Split1
こんにちは。バッヂーです。 ひさしぶりにAPEXネタです。 シーズン7の終わりまでは毎週のように貧弱ゥな成績をさらしつつまとめていたのですが、シーズン8からはすっかり疎遠になっておりました。一応やっていたのですが、たぶんシーズン8全体で40ゲームほ... -
Pythonのsplitでちょっと悩んだこと
こんにちは、バッヂーです。 先日Pythonのsplitメソッドでしばらく悩んだことがありましたので、忘備録のつもりで書きたいと思います。 全てはreadline()のなせるワザ。splitメソッドは忠実なる下僕 挙動に悩んでいた箇所に直接かかわっていたのはsplitメ... -
国内旅行業務取扱管理者と全国通訳案内士試験
こんにちはバッジーです。 そろそろ毎年恒例の「全国通訳案内士」試験の願書受付がはじまる季節になりました(これを書いている間に試験日程が発表されました。今年は例年より1次試験が約一ヶ月遅いです)。 私バッジー、去年は1次試験合格も、 問題用紙持... -
PythonのForループで実験してみる
こんにちは、バッヂーです。ひさしぶりのブログ更新です。 しばらく仕事が忙しかったり、オンライン英会話のレッスンをやってたり、趣味のプログラムを作ってたりなどなどで、すっかりブログがご無沙汰でした。 だいたい例年GW頃にやる気になって心を入れ...
12